2021年を動き出そう!
- 仲村 賢
- 2021年1月5日
- 読了時間: 2分
三が日はゆっくりと過ごせましたでしょうか。
今日は三が日明けですね。
既に仕事が始まっている方、まだお休みの方など、様々ですね。
ただ、三が日も明けて、お正月雰囲気が少しずつなくなりましたね。
スーパーなども、すっかりとお正月の装いは無くなり、 今からはイベントなどもなく、本当に日常が戻ってきていると感じました。
2021年も少しずつ動き出してきたと感じています。
もちろん、すでにスタートダッシュを切っている方は素晴らしいと思います。
こんなスタートに関して、良い事だけではないニュースも飛び込んできましたね。
再びの緊急事態宣言の話です。
この2021年を良い年にするために、2つのことを心がけましょう。
①自粛要請を乗り切ろう!
再びの緊急事態宣言により、仕事や日常生活がどんな風に変化するんだろうと思います。 ただ、視野を広く持ち、柔軟性を失わなければ、 2020年を乗り越えて今に至ったあなたなら、一緒に乗り越えていけると思います。 でも、万が一、2021年の出勤に不安があったり、 テレワークの乗り切り方に自信がないのであれば、 4月5月の乗り切り方を思い出していただければと思います。 ・一人で悶々と考えるとしんどいので、電話・オンラインで良いので、雑談をしよう。 ・運動不足は睡眠不足にもつながります。室内での運動をしましょう。 ・野菜不足、魚不足は体調不良にも繋がりますので、食事はしっかり。 ・思いつめ過ぎないように、視野は広く、今できることを考えて取り組みましょう。 ワクチンもできているので、広まっていくと思います。
不安を大きくせず、今できることや、良いニュースに注目していきましょう。
②2021年を前進させていく
2021年は前進させるチャンスが大きいと思っています。
それは、2020年に様々なことでダメージを負った方が多いからです。
人が飛び上がるには、一度、しゃがまないといけません。
世界中が、一斉にしゃがんだ状態です。
2021年は、時期がいつになるかは分かりませんが、
ワクチンが広まった時に、一気にジャンプをさせていきます。
その時に、どんどんと挑戦していくと、
大きなチャンスをつかむことができます。
そのジャンプをする瞬間まで、しっかりと生き残り、
準備をしておくことが必要です。
是非とも、2020年は大変だった分、2021年は躍進の年だったね。
そんな風に言い合いたいですね。
あなたであれば、2021年の1年間を良い年にできていけると思います。
一緒に、楽しく前進できる年に是非ともしていきたいですね。
そんな風に思っています。
今年も一年間、よろしくお願いします。
Comments